楽天カードでたくさんポイントを貯めよう!賢い使い方もご紹介。
更新日:2019/01/11楽天カードマンのCMでおなじみの楽天カード。楽天市場でのお買い物はもちろん、実店舗でのお買い物でも楽天スーパーポイントが貯まります。キャンペーンを利用すればさらにたくさん楽天スーパーポイントを貯めることも可能です。楽天カードのポイントの賢い貯め方をご紹介します。

楽天カードのポイント還元率

楽天カードのクレジット払いでお買い物をすると、100円につき1ポイントがもらえます。つまり、還元率は1%です。このポイントはお買い物の都度もらえるわけではなく、1ヶ月分の支払い額の1%(小数点以下切り捨て)がもらえるしくみ。一般的にクレジットカードのポイントは0.5%程度のものが多く(三井住友VISAカードやセゾンカードなど)、楽天カードの1%は高い部類に入ります。
楽天での買い物は還元率UP
楽天カードを持っていない人が楽天でお買い物をすると、「楽天カードならポイント2倍!」と書いてあるのを見かけるでしょう。楽天でお買い物をすると通常1%のお買い物ポイントがもらえるうえに、楽天カードで決済するとさらに1%もらえるため、合計2%のポイントがもらえるという意味です。
さらに2018年12月現在SPU(スーパーポイントアッププログラム)が行われており、楽天カードでお買い物すると楽天カード利用通常ポイントに加え、楽天カード利用特典ポイントが+1倍され、実質3%のポイントがもらえます。利用特典ポイントは期間限定ポイントなので、期限に注意しましょう。
楽天カードのポイント確認方法

楽天カードでもらえるポイントは楽天e-NAVIの利用明細や、楽天スーパーポイントのポイント履歴から確認できます。
いつでも手軽にポイントを確認したい人は、楽天カードアプリがおすすめ。お得なキャンペーンの通知も届くので、ポイントを貯めるチャンスを逃しません。ほかにも明細確認機能や家計簿機能までついているので、楽天カードユーザーならダウンロードしておきたいところです。
楽天カードのポイントの賢い貯め方&使い方

・キャンペーンを忘れずチェック
楽天カードは時期によってさまざまなキャンペーンを行っています。エントリーしないとポイントがもらえないキャンペーンも多いので、しっかりチェックするようにしましょう。アプリを使うとキャンペーン情報を確認しやすいです。
・普段の買い物にも楽天カードを使用
楽天カードは楽天でのお買い物に限らず、クレジットカードが使えるお店ならどこでも使えます(VISA、JCBなどブランドが限られているお店もあります)。スーパーやコンビニなど、普段の生活でも意識的に楽天カードを使っていくとポイントが貯まりやすいです。
・引き落とし先を楽天銀行にするとさらにポイントUP
楽天銀行を引き落とし先にしている楽天カードで楽天市場の買い物をすると、ポイントがさらに+1倍されます。さらに楽天銀行から楽天カードの引き落としがあると普通預金金利がアップする特典も。楽天銀行を引き落とし口座に設定することでポイントがもらえるキャンペーンもあります。
・楽天ポイントカードを併用
2015年12月17日以降に申し込んだ楽天カードには楽天ポイントカード機能が付いています。マクドナルドやミスタードーナツ、デイリーヤマザキなどでお買い物するときに提示すると、楽天スーパーポイントが貯まるというもの。クレジットカード利用可能なお店なら、楽天カード利用分と、楽天ポイントカード分で2倍のポイントが得られます。
・ポイントは楽天Edyに交換して使う
楽天スーパーポイントは楽天Edyに交換できます。楽天カードには楽天Edy機能がついているため、1枚でクレジット機能と電子マネー機能の両方に対応。クレジット機能で貯めたポイントをEdyに交換して、コンビニやスーパーでの支払いに使えるのです。さらに楽天Edy200円の利用でさらに1ポイントが貯まります。
楽天スーパーポイントは楽天市場でも使えますが、ポイントを使ってお買い物した分はポイントが付きません。とにかくポイントを貯めたければ、楽天市場では楽天カード払いにして、ポイントは楽天以外の店舗で使うとよいでしょう。
楽天カード新規入会特典

楽天カードに新規入会すると、5,000ポイントがもらえます。ただし条件を満たさなければ受け取れないので、しっかりチェックしてください。そのポイントもすぐにもらえるわけではなく、条件を満たしてから付与まで1~2ヶ月かかることもあるため、欲しいものがある人は余裕を持って申し込みましょう。
新規入会ポイントには2段階あります。
1. 新規入会特典(2,000ポイント)
楽天カード会員の専用サイト「楽天e-NAVI」に会員登録後、受け取り申請をします。申請を忘れるともらえないのでご注意ください。
2. カード利用特典(3,000ポイント)
指定されたカード利用期限までに1円以上カードを利用すると、自動的に付与されます。こちらは期間限定ポイントなので、使用期限までに忘れずに使うようにしましょう。
新規入会特典が8,000ポイントになることも?
新規入会特典は基本的に5,000ポイントですが、キャンペーンが行われている時期は7,000ポイント、8,000ポイントになります。この場合も受け取り申請やカード利用が必要になるので、忘れずチェックしてください。
キャンペーンはいつ行われるかわかりません。テレビCMでも流れますが、絶対に逃したくない人は楽天カードのキャンペーンサイトをこまめにチェックするとよいでしょう。
※このページで紹介した特典・キャンペーンは予告なく変更・中止することがあります。
-
著者:宮島ムーさん
関西に住む子育て中の主婦です。 お金や不動産に興味があり、日商簿記1級・FP2級・宅建などの資格を独学で取得しました。 記事ではなるべく専門用語を使わず、わかりやすく説明するよう心がけています。
>>ブログページ
この記事をチェックした人にはコチラ!
- 楽天カードのキャンペーン一覧
- 楽天銀行のキャンペーン一覧
- 楽天Edyでキャッシュレス化
- 楽天ポイントの貯め方12選~日常生活編~
- 【楽天ポイント】知らぬ間に貯まるコツ
- 家計簿が続かない!初心者にオススメの管理方法と選び方
- クレジットカードの審査に落ちる理由5選とその解決方法
- 楽天Edyとは?オートチャージで日々の決済が便利に!
- 金運アップの方法を徹底解説!財布や風水にもこだわろう!
- 定期預金の金利キャンペーンまとめ。メガバンクとネットバンクはどっちがお得?
- 楽天銀行の金利を解説!普通預金金利を5倍させる裏ワザも!?
関連記事
-
ライフイベント
女性が一人暮らしを始めるときに必要なものとは。気を付けるべきポイントまとめ
-
節約
電子レンジの掃除|家にあるものだけで頑固な汚れをスッキリきれいに
-
そなえる
美人のA子 100万円蓄財への道 EPISODE-27
-
特集
証券会社を選ぶ5つのポイント。初心者にオススメの取引方法、銘柄選びのコツ
-
特集
カナダドルが資源国通貨と言われている理由は?原油価格の影響も受けやすいのはなぜか。
-
特集
簡単に金運があがる風水&やってはいけない風水!マネするだけでお金持ち!?
-
ライフイベント
持ち家は本当に資産になるのか
-
トレンド
2021年の母の日はいつ?由来は?おすすめプレゼント10選もご紹介!
-
基礎知識
少額からでも株式投資ができる!ミニ株について解説